血液内科の診察日
1月の検査結果は以下のとおりです。
尿検査は潜血2+、赤血球30-39/HPF、蛋白(-)で、貧血はやや改善(8.7→9.7)。
血液の異常がわかって以来、100前後とずっと低かったLDHの値(正常値:122-216 IU/1)が初めて正常値にひっかかってきました(といってもギリギリ130ですが)。主治医は以前、低い値をみながら「あぁ、作れなくなっているのね」という言い方をしていたので、じゃぁ今は病気が少しづつでも良くなってきて作れるようになってきたのかと思ったら、病気の勢いが増しても上昇する値なのでこれからも上がり続けるようならそれは病気が進行しているってことだろう、と。正常値に近づいているからといって素直に喜んでいいのか、今はまだなんとも言えないみたいです。
検査項目/月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TP | 10.3 | 9.8 | 10.3 | 10.0 | 10.4 | 9.9 | 10.2 | 10.3 | 10.4 | 10.4 | 9.9 | 10.6 |
CRP | 2.6 | 2.9 | 3.0 | 3.1 | 2.6 | 2.9 | 3.0 | 3.4 | 2.6 | 2.7 | 2.1 | 2.5 |
IgG | 5194 | 4717 | 5028 | 4528 | 5098 | 4900 | 5013 | 4991 | 5151 | 5601 | 5219 | 5191 |
IgA | 514 | 489 | 606 | 514 | 556 | 506 | 529 | 510 | 511 | 513 | 486 | 556 | IgM | 295 | 281 | 294 | 270 | 286 | 274 | 278 | 270 | 280 | 299 | 269 | 294 |
尿検査は潜血2+、赤血球30-39/HPF、蛋白(-)で、貧血はやや改善(8.7→9.7)。
血液の異常がわかって以来、100前後とずっと低かったLDHの値(正常値:122-216 IU/1)が初めて正常値にひっかかってきました(といってもギリギリ130ですが)。主治医は以前、低い値をみながら「あぁ、作れなくなっているのね」という言い方をしていたので、じゃぁ今は病気が少しづつでも良くなってきて作れるようになってきたのかと思ったら、病気の勢いが増しても上昇する値なのでこれからも上がり続けるようならそれは病気が進行しているってことだろう、と。正常値に近づいているからといって素直に喜んでいいのか、今はまだなんとも言えないみたいです。
コメント
トラックバック
http://puandkoara.blog20.fc2.com/tb.php/117-b42b7ef4
コメントの投稿